新レッスン準備中(水引結びづくり)水引結びづくり盆栽・苔玉づくりのもすりぃさんによる新レッスンが今年8月から3ヶ月間の期間限定で実施されます。各日少人数制です。ご予約はホームページからお願いします。2023.03.20 01:37水引結びもすりぃ
新春を彩るお正月の苔玉づくりでした盆栽・苔玉づくり今年最後の苔玉づくりは、黒松、縮緬ヤブコウジ、稚児笹(リピーターさま)今回はいつもよりもちいさな苔玉がふたつづつかわいらしいのんがたくさんならびました今年は年当初から続けて来てくださる方が多くて毎回賑やかに楽しく開催させていただけ2022.12.27 08:21■盆栽・苔玉教室もすりぃ
風知草の苔玉づくり盆栽・苔玉づくりまだ梅雨だというのにすでにかなり暑いんですが夏はまだまだこれからの季節にそよそよと風に吹かれるすがたが涼し気な苔玉です2022.06.30 03:18■盆栽・苔玉教室もすりぃ
もみじ盆栽づくり盆栽・苔玉づくり今回は鉢への植えつけとともにはじめての枝の剪定もしていただいきましたはじめてだとどこ切ったらいいのか分からないしみなさんとても悩んでおられましたがここかなどこかなと悩んでハサミを入れられた結果それぞれにそれぞれの流れのあるもみじらしいすてきなちいさい盆栽ができました2022.05.23 02:00■盆栽・苔玉教室もすりぃ
花笠ウツギの盆栽づくりでした盆栽・苔玉づくりグリーンからクリーム色、純白へと色の変わり、さわやかな初夏ににあうかわいらしい花が咲いてくる、花笠ウツギの盆栽をつくっていただきました。2022.03.28 01:25■盆栽・苔玉教室もすりぃ
新春を彩る、お正月の苔玉づくりでした盆栽・苔玉づくり今回は『新春を彩るお正月の苔玉づくり』として黒松とヤブコウジ黒松とちいさい南天を作っていただきました2021.12.27 10:08■盆栽・苔玉教室もすりぃ
チェッカーベリーの苔玉づくり盆栽・苔玉づくり気がつけば7月以来の4ヶ月ぶりのレッスンでしたが、いつも来てくださるみなさまは手慣れたもので、わいわい言いながら、それぞれにかわいらしい苔玉ができました。2021.11.29 06:11■盆栽・苔玉教室もすりぃ
ソフォラベイビーの苔玉づくりでした盆栽・苔玉づくりくねくねととした茎と小さな葉っぱがユーモラスでとてもかわいらしい、ソフォラの苔玉がたくさんならびました2021.07.30 06:16■盆栽・苔玉教室もすりぃ