花笠ウツギ、カマツカコケモモ盆栽づくりでした盆栽・苔玉づくり1年目さんは花笠ウツギ盆栽づくりグリーンからクリーム色、純白へと色の変わるさわやかな初夏ににあうかわいらしい花が咲いてきます2023.03.28 00:08■盆栽・苔玉教室もすりぃ
お嬢さまのためにクロスステッチ結婚されるお嬢さまのお祝いにと、お母さまが刺繍されました。おふたりへの想いを込めてひと針ひと針刺してこの世にふたつとないステキなフレームが出来ました。2023.03.20 02:26■クロスステッチ教室Auntie
新レッスン準備中(水引結びづくり)水引結びづくり盆栽・苔玉づくりのもすりぃさんによる新レッスンが今年8月から3ヶ月間の期間限定で実施されます。各日少人数制です。ご予約はホームページからお願いします。2023.03.20 01:37水引結びもすりぃ
生徒様作品(あみぐるみ)編み物(初級)■可愛いお孫さんへのプレゼントに、着せ替えの出来るあみぐるみを編んで頂きました🐰とても優しい色合いのパステルカラーが素敵な、あみぐるみに仕上がりました。😃💕2023.03.14 10:05■編み物教室あみぐるみアート
2月レッスンと春のレッスン案内ふわふわ粘土で作るクラフト雑貨こんにちは。クレイ粘土とシルクフラワー講師の植木です😃3月に入り暖かくなりましたね🍀春はもうすぐ🌸2月も楽しいレッスンができました😊早速、作品を紹介させていただきます。小学4年生の女の子たちが、参加してくださり大人の方と同じ作品を作られました。2023.03.05 01:47■ふわふわ粘土教室植木佐織
春にむけてやさしいトープカラーの布小物こんにちは☀️一昨日は教室のレッスンでした♪半年ほど前から来てくださっている生徒さんとても丁寧なお仕事で今はスプールのリメイクBOXをつくられていて後一歩のところまで来ました👍出来上がりたのしみですね〜♪次回は是非見せて下さい✨そして次は桜のタペストリーをやりたい!と意欲をみせておられます新しいことに挑戦するのは楽しいですね👌✨2023.03.02 02:10■トープカラー布小物教室OrangePeel
2月のレッスンの作品紹介古布あそび・つまみ細工もうすぐ春ですねー。🌸先月から取り掛かって頂いていたお雛様が出来上がってきました。吊るし飾りの付いた壁に掛けるタイプのお雛様です(^-^)2023.02.28 06:20■つまみ細工教室乙女箱
今週末は手作りマルシェです&最近のお店情報ご覧いただきありがとうございます。出かけたついでに動物園や牧場を探すのも楽しみの1つです。めえめえ牧場の羊、高山リス園のエゾリス、少し遠いけど大町山岳博物館のライチョウ。あと茶臼山動物園のレッサーパンダはファンも多い^^が、やっぱり自然の中で見る野生動物は格別ですね。生き生きとしている躍動感というか。氷瀑に立ち寄った時、ニホンカモシカと出会ったことがあります。滝からの帰路、雪道を横切る何かの足跡があり、その先に居ました。2023.02.09 02:34hickorycharm
ポリマークレイレッスン・初回体験ポリマークレイはじめまして。初回のレッスンは、樹脂粘土を使って簡単なお花のケインを作り、ネックレスに仕上げていきます。2023.02.06 07:27■ポリマークレイ教室アトリエmimore